開発名 EーSVC
http://www.youtube.com/watch?v=3Zy2_EUVAJ8
開発目的;高齢になって運転免許証をお持ちの方が運転免許証を返上してしまうと、急に生活に
      不便をきたすことになります。自動車と自転車の中間くらいの利便性をもつ移動ツール
      として、ミニカー規格の電動3輪車を提供する。
基本仕様;フル電動の3輪車とし、小輪幅を80cm以内
       速度は時速30km程度を目安とする
       座席は固定式(スイング機構はつけない)
       前輪駆動:セミリカンベント:回転時に左右方向の安定性に留意する
       出力:最大500W 
 かねてより経験を積んできたセミリカンベント車SENIC 高齢者用SVC の二つを合体させた形でフレームができています。SVCの経験から旋回時の転倒を防ぐために後輪幅は70cm以上必要としていました。80cm幅は、さらに高速転回することを予想しています。
 セミリカンベントとにしたのは、自然な乗車姿勢がセミリカンベントであると私が感じていることと、この姿勢が重心を幅の広い後輪間に寄せる事ができるからです。
 ミニカー規格の保安基準の関係で、モーターバイク用のヘッドライトやウインカーを付けています。正面からの形がすっかりオートバイになってしまっているのが大変心外ですが、横からの形に自転車が残せているように思っています。
  
 ミニカーなのに車室はつかないのかと聞かれることがありますが、コンセプトはあくまでも自転車風でありたいと考えています。
試乗してみました。速度は30kmは軽く越えそうです。短い距離での走行でしたが、カーブでの転倒のおそれもなく、安定感は及第というところです。高齢者用ということを念頭に作っていますが、若者の遊び道具にもなれるのかもしれません。
急発進すると駆動輪(前輪)が空回りしてしまいます。安定のために後輪に重心を寄せているため、前輪への荷重が軽すぎるのでしょう。重心を下げて、前に寄せるようなことをして、安定をそこなわないようにしていくのでしょう。
区役所に行ってナンバープレートももらってきました。税金払うことと、自賠責ほけんに入りました。